ARアプリの開発を検討中の方へ
ARアプリができるデバイスを紹介
Androidスマートフォン
Googleが開発したモバイルOSを搭載したスマホです。ARcore(エーアールコア)というフレームワークを 搭載しています。
iOSスマートフォン タブレット
Appleが開発したOS搭載デバイスもARアプリが体験できます。Apple系統はARkit(エーアールキット)というフレームワークを搭載しています。
スマートグラス
メガネのような形をしたスマートグラス。装着することで、レンズの中にARの世界が確認できます。
ARシステムの仕組みと費用について
ビジョンベースAR
画像認識・空間認識などの技術を応用し、目の前にある画像や空間を認識することでARを表示するものです。
ロケーションベースAR
GPSから取得した位置情報に紐づけてそれに応じたARを表示します。
ARを表示する位置の決定には、GPS情報だけでなく磁気センサーによる方位や加速度センサーによる傾きなどを用いています。
不変情報にAR情報を紐づけるので、環境変化に強く、ARマーカーの設置が難しい場所や広範囲に複数のARを表示させたい場合にも適しています。